代行手続きの流れ

 

 当事務所に古物商許可申請の代行をご依頼される場合のお手続きの流れをご説明します。

 おおむね下記のようなスケジュールとなりますが、お客様のご都合に合わせ可能な限り対応いたしますので、ご不明な点、ご相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。

 

・フルサポートプラン

・書類作成代行プラン

・提出代行プラン

 

 

 

◆フルサポートプラン◆

 

  1 お問い合わせ

 お電話またはお問い合わせフォームにて、住所、氏名などの必要事項、お問い合わせ又はご依頼の旨、面談を希望される方は日時、場所をお伝えください。フルサポートプランでもまとまった時間を取れず面談を希望されない方は、メールでの打ち合わせがメインになりますので、その場合は初めからフォームをご利用いただくとスムーズです。お急ぎのお客様はお早めにご予約されるようお願いいたします。

 

2 打ち合わせ

 面談またはメールにてご依頼の詳細(事業所の名称、所在地、取扱品目等)をお伺いします。面談によらない場合は必要事項を埋めていくヒアリングシートをお送りしますので、わかりやすく答えることができ安心です。

 伺ったお話をもとにして、報酬額と法定費用のご説明、許可取得までのおおまかなスケジュールのご説明をしますので、それに納得していただけたら正式にご契約となります。

 

3 報酬及び費用のお支払

 報酬及び費用を指定の口座に振り込んでいただきます。お急ぎのお客様は面談時に直接お支払いいただくこともできます。

 ご入金の確認が取れ次第以後の業務に着手します。

 

4 書類作成・収集(現地調査)

 当職にて申請書類の作成・収集(オプションにて収集の依頼をされた場合)をいたします。また、必要がある場合は営業所とする物件に伺って、撮影、配置図作成のための簡易測量をしますので、その旨別途ご案内します。

 

5 申請書類の提出

 書類が完成したら必要個所にお客様の押印をいただき、管轄警察署に申請書類の提出をいたします。申請から許可の通知があるまでの審査期間は土日祝日を除いて計算し40日程度(約2ヶ月)です。

 

6 許可の通知→お客様へのご連絡

 警察署から当職に許可の通知があり次第、お客様へご連絡します。許可証の受取ご希望日時を伺い、警察署の担当者と調整のうえ再度ご連絡します。

 決められた日時に警察署へ行き、担当者から簡単な説明を受け、許可証を受け取っていただく流れとなります。ご希望の方はフルサポートプランに限り無料で「受領時の同行」をしますので、ご連絡時にお申し込みください。担当者の説明でよくわからなかった点、これからの古物営業でご不安な点等、お気軽にご相談ください。

 

7 古物営業ガイドのお渡し

 古物営業をするうえでの注意点などを掲載した書類を、同行をお申し込みのお客様には許可証受領後に、それ以外のお客様には郵送等でお渡しします。

 

 

 

 

◆書類作成代行プラン◆

 

1 お問い合わせ

 お電話またはお問い合わせフォームにて、住所、氏名などの必要事項、お問い合わせ又はご依頼の旨をお伝えください。書類作成代行プランではメールでの打ち合わせがメインになりますので、初めからフォームをご利用いただくとスムーズです。お急ぎのお客様はお早めにご予約されるようお願いいたします。

 

2 打ち合わせ

 メールにてご依頼の詳細(事業所の名称、所在地、取扱品目等)をお伺いします。必要事項を埋めていくヒアリングシートをお送りしますので、わかりやすく答えることができ安心です。

 返送されたヒアリングシートをもとにして、報酬額と法定費用のご説明、許可取得までのおおまかなスケジュールのご説明をしますので、それに納得していただけたら正式にご契約となります。

 

3 報酬及び費用のお支払

 報酬及び費用を指定の口座に振り込んでいただきます。ご入金の確認が取れ次第以後の業務に着手します。

 

4 書類作成・収集(×現地調査)

 当職にて申請書類の作成・収集(オプションにて収集の依頼をされた場合)をいたします。

 なお、現地調査が必要となる事案は、このプランでの依頼をお断りさせていただいております。フルサポートプラン(対応エリアのみ)の依頼か、お近くの行政書士事務所への依頼をご検討ください。

 

5 申請書類の送付→提出

 完成した書類を郵送等でお送りしますので、必要個所に押印のうえ、管轄警察署に申請書類を提出してください。申請から許可の通知があるまでの審査期間は土日祝日を除いて計算し40日程度(約2ヶ月)です。

 

6 許可の連絡→警察署で許可証の受領

 警察署からお客さまに許可の連絡がありますので、その際に許可証の受取ご希望日時を警察署の担当者と調整していただきます。

 決められた日時に警察署へ行き、担当者から簡単な説明を受け、許可証を受け取っていただく流れとなります。

 なお、このプランは全国対応のため「受領時の同行」サービスはお申込できません。特に同行をご希望される方は、フルサポートプラン対応エリアに限り、有料にてお受けします。

 

7 古物営業ガイドのお渡し

 古物営業をするうえでの注意点などを掲載した書類を、許可証受領後に郵送等でお渡しします。

 

 

 

 

◆提出代行プラン◆

 

1 お問い合わせ

 お電話またはお問い合わせフォームにて、住所、氏名などの必要事項、お問い合わせ又はご依頼の旨、面談を希望される方は日時、場所をお伝えください。メールでのご相談対応がメインとなりますので、初めからフォームをご利用いただくとスムーズです。お急ぎのお客様はお早めにご予約されるようお願いいたします。

 

2 打ち合わせ

 報酬額と法定費用のご説明、許可取得までのおおまかなスケジュールのご説明をしますので、それに納得していただけたら正式にご契約となります。

 

3 報酬及び費用のお支払

 報酬及び費用を指定の口座に振り込んでいただきます。お急ぎのお客様は面談時に直接お支払いいただくこともできます。

 ご入金の確認が取れ次第以後の業務に着手します。

 

4 書類作成・収集(現地調査)

 お客様にて申請書類の作成・収集を完成していただきます。本プランはコンサルタントを省略し、書類の作成をお客様にしていただくことで低価格の設定となっていますので、書類の書き方のお問い合わせへの対応が遅れることがございます(基本的な書き方解説は最初に資料を送ります)。不安な方はフルサポートプランでの依頼をご検討ください。

 

5 申請書類のチェック→提出

 お客様から送っていただいた書類を不備がないか形式面のチェックをしたうえで、管轄警察署に申請書類の提出をいたします。申請から許可の通知があるまでの審査期間は土日祝日を除いて計算し40日程度(約2ヶ月)です。

 

6 許可の通知→お客様へのご連絡

 警察署から当職に許可の通知があり次第、お客様へご連絡します。許可書の受取ご希望日時を伺い、警察署の担当者と調整のうえ再度ご連絡します。

 決められた日時に警察署へ行き、担当者から簡単な説明を受け、許可証を受け取っていただく流れとなります。ご希望の方は有料で「受領時の同行」をしますので、ご連絡時にお申し込みください。担当者の説明でよくわからなかった点、これからの古物営業でご不安な点等、お気軽にご相談ください。

 

7 古物営業ガイドのお渡し

 古物営業をするうえでの注意点などを掲載した書類を、同行をお申し込みのお客様には許可証受領後に、それ以外のお客様には郵送等でお渡しします。